🌺まいまい留学🌺

身長146cmの元留学カウンセラーがオーストラリアの留学&ワーホリ情報をお伝えするブログ✈️✨

【セントレア】国際線保安検査場にスマートレーン導入!

元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺

 

先日、友人のお見送りのため久々にセントレアへ行きました。

f:id:kokoleka_0704:20190905094221j:plain

Airplane

国際線の保安検査場が工事してるな〜と思ったら…

 

なんと、2019年8月31日より、新しくスマートレーンが導入されたそうです。

 

 

今日はそんな最新情報をサクッとお届け💖

 

1. スマートレーンとは?

保安検査(機内に持ち込む手荷物の検査)での混雑をさけるため、複数のお客さんが同時に検査を行う準備が出来ることです。

 

■検査を行う準備とは? ■
 ・パソコン、スマホ、金属類をカバンから取り出す

・100ml以下の液体物をまとめた透明のプラスチックバックを取り出す

・100ml以上の飲み物や液体物を入れてしまった場合は、廃棄する
(日焼け止めや歯磨き粉、リップグロスも100ml以上はNGです。)

・刃物を入れてしまった場合は、廃棄する

(眉毛用の小さいハサミや爪切りを、ウッカリ化粧ポーチに入れっぱなしにしちゃったりするんですよね…。)

・ベルトを取ったり、靴やブーツを脱ぐ などなど

 

今までの保安検査は、一人ずつ並んで、一人ずつ手荷物検査の準備をして、一人ずつ検査を行っていました。

 

海外慣れしていない方は、どうしてもココでつまずいてしまい、後ろの方がイライラ…なんてこともチラホラ見かける光景だったと思います。

 

逆に海外にあまり行かない方からみると、後ろにイライラしている方がいると謎のプレッシャーに押し潰れさそうになることもあったかと思います。

 

私も仕事で海外を飛び回っていた時代は、海外に行くことが当たり前である人の方が少ないのだから仕方ないと分かっていながらも、「あー早くしてくれー」「この無駄な時間でメール3件返せるなぁ…」とか心ないことを思ってしまったことが何回もあります。反省。

 

しかし!このスマートレーンを導入することによって、一気に4人が同時に検査を行う準備を行えるそうです。

 

つまり……準備が早い方から順番に保安検査へ進める!!

 

■ スマートレーンを利用した保安検査までの流れ ■
 レーンの下からトレーを取り出す 

      ⬇︎

 カバンや小物をトレーへのせる

      ⬇︎

  トレーを検査台へ

      ⬇︎

    自動で検査

      ⬇︎

問題があれば係員に検査される、なければ自分のトレーを受け取って進む

      ⬇︎

トレーは返却台へ戻すと自動で準備場所に戻る

 

めっちゃ便利じゃん…😂

 

これ何でもっと早くやってくれなかったかなぁ…😂笑

 

このスマートレーンを導入することにより、今までより1.5倍処理能力がアップするそうです。

 

2. メリットとデメリット

スマートレーンのメリットは、今までより混雑が緩和されること。

 

デメリットは、旅客施設使用料(現在は2,570円)とは別に、旅客保安サービス料が新たに導入されることです。

 

 

2019年9月1日より、国際線に搭乗する方は大人も子どもも問わず340円が必須となります。

 

(※2019年10月1日からは消費税増税のため、350円)

 

340円だけじゃーんと思う方もいるかもしれませんが、何十回も海外に行く身としては、「は?また何か追加でお金かかるのー😭」って感じです。

 

便利になるので、仕方ないですね…。

 

テロ対策のために、めっちゃ良い機械も導入されてるみたいなので、良しとします。

 

今週末からハワイに行くので、早速スマートレーンにお世話になります😊

 

また感想をアップしたいと思います✏️

 

今日もここまで読んで頂き、ありがとうございます💖 

 

⬇︎よかったらポチっとお願いします😊❤️

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

はてなブログの方は、よかったら読者登録お願いします❤